アトピーとワキガの関係とは
〈注目記事〉アトピー肌用の入浴剤を実際に試した感想。実際どうなの?ワキにアトピー
アトピー体質があります。私のアトピー体質の症状が年齢が低い時の方が酷くて、30代40代なり、段々とその症状が改善されてきている様に感じます。私のアトピーの湿疹や腫れなどが出る箇所は顔、首、ワキの下、腕、お尻が主に出ていた場所でした。
様々な治療や(病院の治療や民間治療も含めて)ケア方法などを経て、アトピー症状は時間の経過と共に完治したかな?と、思うとまた繰り返して、今度こそ完治したと思いきや、また繰り返すというアトピー体質独特な事が何年間も続きました。
現在は顔に湿疹、赤み腫れが出る事はまずなくて、痒みが出てしまう場合も首、ワキの下、腕に出ます。病院へ行くほどではありませんが、梅雨時期から夏場はとにくきつい痒みや不快感を感じるで、その度に対処が必要です。
その様な感じのアトピーの出方なのですが、何度か私ってワキガではないよね?と感じる事があったのです。実際に近い人でワキガの人がいないので、ワキガの臭いが本当はどんな感じなんか?分からない部分もありますが、明らかに自分のワキの下の匂いが気になる事が何度かありました。
嫌な臭い
それはワキの下に湿疹や痒みが出てしまい、掻きむしった後に感じる凄く深いな臭いなのです。アトピー体質の方ならば経験がある人が多いかもしれませんが、アトピー特有の臭いが顔や体から出る事があるのです。何とも言い現せないのですが、凄く嫌な臭いなのです。
特にワキの下を掻きむしってしまった後に、肌がじゅくじゅくしている時に感じる臭いがワキガの臭いと錯覚を起す事が分かりました。そのことが気になり、自分なりに調べてみると、アトピー体質の人がワキの下を掻き毟りリンパ液などが出てしまい、その臭いがワキガの臭いと錯覚したり、ワキガの臭いに似て居ると言う事から、自分はワキガになったのではないか?と勘違いする人が多いとの事なのです。
実際私もワキの下を掻き毟った時に感じた臭いをワキガなのかもしれないと不安に感じたので、同じくアトピーの人が同じ勘違いをする事が分かる気がします。
またワキの下を長い間、掻き毟っていると皮膚が固くなり、色も変色してしまい(黒くなります)そこをまだゴリゴリと掻くと血が出てしまい、細菌が入り、リンパ液が出てしまい、ワキガの様な臭いを発してしまうので、注意が必要です。
私はワキに痒みや湿疹が出ていなくても、毎日お風呂上りに保湿系の化粧水とクリームで保湿をします。また痒みや湿疹が出ている時はワセリンなどで刺激を与えない様なケア商品で肌を潤わせます。
痒みが出た時はオロナインやアロエクリームで対処しています。ワキの下のケアを始めてからは、ワキガの様な嫌な匂いを発する事は少なくなった気がします。デオドラン系はオーガニック系の物を使い真夏は凌いでいます。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
アトピー性皮膚炎とは・・・
アトピー性皮膚炎とは アトピーという言葉は、現在一般的になりほとんどの人がしっている言葉だと思
-
-
かゆいアトピーにお菓子は大敵
アトピーにお菓子は要注意 アトピーで悩んでいる人は多いですね。しかしアトピーは原因不明の病気のため
-
-
アトピー悪化の前兆、鮫肌
アトピーが加齢とともに良くなるタイプ 私はアトピーではないが、兄弟にアトピーがいた。目立って皮膚に
-
-
アトピーにドテラのオイルが効果
ドテラといっても衣類ではありません アトピーによる症状を何とかしたい時には、しばしば特定製品に
-
-
ペットの猫が原因でアトピーが悪化してしまった体験
ネコアレルギー もともと20代の頃からアトピー性皮膚炎にずっと悩まされてきました。食べ物のアレ
-
-
アトピーには緑茶や柿の葉茶が有効
抗ヒスタミンをやめて緑茶 アトピー性皮膚炎で処方される抗ヒスタミン剤には、眠気を誘発する副作
-
-
お母さん、もう痒くないよ!親子のアトピー奮戦記
幼稚園からアトピー 赤ちゃんの頃から皮膚が弱かった娘は、幼稚園時代より両肘の内側が痒いと掻きむしる
-
-
アトピーで苦しんでいた彼女も今は幸せに
彼女とは30年来の付き合い 私が彼女に出会ったのは、生まれてすぐの30年前。もともと親同士が仲
-
-
小麦粉でアトピーが悪化する理由
小麦粉はアトピー悪化の要因? アトピーは、皮膚のバリア機能が低下して乾燥し痒みが強くなる子供か
-
-
唇のアトピーが辛い!自然素材のリップケアで改善してみよう
唇にアトピー アトピーは体のいろいろな場所に出てしまうので、見た目も気になりますし本当に困った
- PREV
- アトピーに効果的な水素水
- NEXT
- アトピーにお酒類(ビールや酎ハイ、ワインなど)は悪影響なのか