アトピー体質の私がエステサロンへ行ってみた

〈注目記事〉アトピー肌用の入浴剤を実際に試した感想。実際どうなの?

アトピーでエステに行ってみました

esute
アトピー症状が初めて出たのは、10代の頃でした。当時が学校の授業で体育などもあり、汗を沢山掻いてもそのまま汗を放置してしまい、汗の引きかけが一番体や顔や首が痒くなり、掻き毟ってしまい、悪化してしまう繰り替えしをしていた気がします。

10代の時は特にメイクもしていませんでしたし、顔のケアを最低限の基礎化粧品程度の使用でした。病院で軟膏なども処方されていた事もありまして、いろいろな種類の化粧品は使わない様な生活も送っていました。

20代のなるとアトピーは凄く症状が出てしまう時と、今日は本当に普通にお化粧が出来る時と、その差を感じる様になりました。当時はエステが大ブームだった事もありまして、アトピー体質の人でも通うと症状が完全するや、体質も改善するという触れ込みのエステがある事をしりました。

当時は社会人となっていたので、ある程度自分で自由に出来るお金はありましたが、無料のカウセリングへ行くと意外と金額が高くて少し迷いましたが、アトピーの人も通えるエステはなかなかないので、結局ローンを組んで通う事にしました。

エステへ通いだすと、あれ?肌が赤くなってしまった・・・という事が続いて、お勧めしてくれるエステサロンの基礎化粧品は私には合わない気がしてきました。

エステシャンの方に相談しながら様子を見ましたが、希に合わないアトピーの方もいるとの事なので、その希の中に入ってしまっている気が完全にしたので、解約の申し入れをして、エステサロンに通うのを中止しました。

スポンサーリンク

20代の時に人生初の体験をしたエステはアトピー体質の私にはどうも合わなかったと感じたので、その後、何度か友人の誘いや職場の同僚の誘いで、エステへ行かない?と言われましたが、なかなか気が進みませんでした。

30代になり私も家族を持ち、主婦をしながら子育てをする生活を送っていましたが、親しくなったママ友が元美容部員との事で、ある化粧品をお勧めしてくれました。

再度エステに通ってみました

商品を購入するとホームエステを受けられるシステムでしたので、ママ友勧めと、肌が安定していた事もあり、ホームエステを受けました。
エステは私には合わないと思ってから10年近くが経過していましたが、その時のホームエステは私の肌にはとても合う気がしたので、その後、本格的に同じ施術をしてくれるエステサロンを紹介してもらい通いました。

エステで丁寧にフェイャルを受けても肌が赤くなるとか、痒みが出ることもなく、きめ細かく安定した肌になった気がしました。40代になり、未だにたまに通っていますが、私の肌にはとても合う施術や化粧品だと感じています。

アトピーの症状も出る事はなく、普通にお化粧も出来ている日々です。自分に合う化粧品を使ってくれるエステならアトピー肌の人でも安心してエステへ通えるんだと思いました。
スポンサーリンク


スポンサーリンク
〈注目記事〉アトピー肌用の入浴剤を実際に試した感想。実際どうなの?

関連記事

アトピーと風呂について

アトピーと風呂 毎日入る風呂はとてもさっぱりして気持ちのいいものです。ですが、アトピーの人は少し注

記事を読む

アトピーではなく金属アレルギーかも

アトピーと金属アレルギー 体がかゆくなるのは、蕁麻疹やアレルギー、アトピー、かぶれなどいろいろ

記事を読む

アトピー改善に水素水

活性酸素を除去する アトピーには、酸素が大きく関わってきます。ここ最近になって、活性酸素がよく

記事を読む

ブラジャーの締め付け部分にでるアトピー

物心がつく前からアトピー 私は元々アトピー性皮膚炎で、母によるともう物心つく前から発症していたそう

記事を読む

お母さん、もう痒くないよ!親子のアトピー奮戦記

幼稚園からアトピー 赤ちゃんの頃から皮膚が弱かった娘は、幼稚園時代より両肘の内側が痒いと掻きむしる

記事を読む

目の周りはアトピー注意

目の周りはアトピー要注意 皮膚に対して痒みが生じる事はしばしばありますが、そもそも皮膚には様々

記事を読む

アトピーに乳酸菌が効果あり

乳酸菌を摂取するとアトピーに効果あり アトピーは乳幼児を中心にかゆみを伴う皮膚炎ですが、近年で

記事を読む

アトピー改善にぬか漬け

腹内環境を向上させる アトピーは、もちろん皮膚に関連する症状です。肌がとても痒くなってしまい、

記事を読む

アトピーと焼き肉について

肌と腸内環境 昨今では、肉類はあまりお腹に良くないという話がよくクローズアップされています。テ

記事を読む

アトピーで犬を飼う

アトピーの友達 もう嫁いで住んでいないのですが、私の実家のお隣さんに、私の3つ下の女の子、さら

記事を読む

夏にアトピーの症状がでなくても要注意

アトピーは夏になれば症状が軽くなるのでしょうか?暑い夏、アトピー症

アトピーに汗は大敵。汗をかいたらすぐにふき取る

こどものアトピーはもちろんですが、おとなになってからアトピーになる

アトピーはお風呂の入り方に気を付ける

アトピーは免疫反応の過剰が原因の一つです。主な症状としては、かゆみ

昼間はかゆくなくても夜になるとかゆくなる

アトピーは昼間は我慢できる方でも、夜お風呂でシャンプーするときや、

アトピーでかきむしった傷がお風呂でしみて痛い

かきむしった肌は傷ついており、お湯がシミ痛いことがあるでしょう。そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑