指輪がアトピーの原因?
〈注目記事〉アトピー肌用の入浴剤を実際に試した感想。実際どうなの?結婚指輪が原因
アレルギー検査をしてみましょう。アトピー体質の人は夜も眠れないくらいの痒みに苦しむ。肌の露出も制限されるなど。日常でたくさんの苦しみがあります。そして結婚する時にもアトピーである事で困る事があります。それが結婚指輪です。
アトピー体質の人は金属アレルギーを伴う人がいます。ですが、この金属アレルギーもある金属は大丈夫なのに他の金属はダメという事があるのです。ですから、一度アレルギー検査をしてみましょう。これによりアレルギーが起こる金属とそうでない金属が判明します。
やめておいた方が金属 アレルギー検査をする事は大事ですが、一般にアトピー体質の人が避けた方がいい金属というのはあります。それは鉄、銅、アルミニウム、クロム、パラジウムです。また合金にも注意してください。
合金とはそのままのとおり、複数の種類の金属が混じっています。複数の金属を混ぜ合わせますがその比率により、性質が違う金属になりえます。ですからどのような金属が含まれているのか確認する事が重要になります。ちなみに合金の中でも避けた方がいいのは、プラチナ900、ホワイトゴールド、18K、シルバー925などです。これらの合金は避けるようにした方がいいでしょう。
お勧めはタンタル
アレルギー反応の可能性が低い金属 、アトピー体質の人は指輪を買うにもアレルギー反応が起こりにくいものを購入したいですね。そこで多くの人が大丈夫な金属は金、プラチナ、ジルコ二ウム、銀、ニオブ、イリジウム、ハフニウム、チタンなどです。これらは混ぜあわせがない100%純粋な製品の場合には、多くの人はアレルギー反応が起こりません。
ですからこのような金属の指輪ならアトピー体質の人でも、金属により症状をさらに悪くする事もないです。そして特にお勧めできるのが、タンタルと呼ばれる金属です。これはアレルギーが反応が極めて少ないですから、敏感肌の人には特におすすめできます。 ・アレルギー以外で起こる事 金属の種類とは別の理由でアトピー性皮膚炎を悪化させる事があります。
それは指輪が綺麗な状態ではない時です。不衛生な状態の指輪は手にたくさん菌がつく事になります。指輪は着用を長いことしている方が、菌が付着していき、黄色ブドウ球菌などのアトピー性皮膚炎の原因にもなる細菌を増やしてしまいます。したがって指輪の衛生状態には気を付ける事が大事です。アトピー体質の人は指輪購入の際には注意しないといけない事はありますが、指輪購入を諦める必要などありません。
指輪部分がかゆい
既婚者女性なので、結婚指輪は生活の中で必須です。私がアトピーは発症したのは10代の頃でしたが、当時はファション性が強いおもちゃの指輪や18金でも凄く細いものをはめていました。しかし、手を洗った後や、うっかり日焼けをしてしまった時などは猛烈に指輪部分が痒くなる事があったので、10代は殆ど指輪をつける事をしなくなりました。
その後20代では結婚をしたので、指輪をはめる習慣にどうしてなるので、指輪を作りにあたり、リングの幅がある程度ある、プラチナの本当にシンプルな指輪を作ってもらった為に、なんとか痒みも出来る事がなくはめることができました。
ところが30代になると手の湿疹がかなり出るようになったのです。診察の結果はアトピーと主婦湿疹が一緒に出来ている症状だと言われました。その頃は子供の部活の洗濯物に追われる毎日でしたので、素手で強力な洗剤を使って洗う事もあったので、その影響も大きかったと感じます。
その頃はさすがに結婚指輪もはめていると、その部分が痒くなってしまうので、とって過す事も多くなりました。無理矢理に指輪をはめていると、指輪をはめている周りの皮膚が腫れたり、痒くなったりして、ついつい掻き毟り、出血している事もあったくらいに悪化する事もあったので、当時は完全に結婚指輪も外す毎日だったと思います。
結婚指輪が・・・
そんな30代を過しましたが、40歳になった時に、子供の部活の洗濯の毎日からも開放されて、普段の荒い物も布手袋の上にビニール手袋をはめてしていました。またその時はかならず既にはハンドクリームやワセリンをつけて保湿効果を高めたいので、夏でも湯で洗いました。
その甲斐もありまして、手のアトピー症状と主婦湿疹がかなり改善したので、また結婚指輪をはめるようになりましたし、久々に18金の幅の太いシンプルな指輪を購入して右手にもつけています。
しかし、水に濡れても太陽の陽を浴びても特に痒くなる事はなくなりました。段々とアトピー体質が改善してきた事もありまして、指輪が普通肌の人と同じくつけられる様になったのです。
まだファッション性の強いタイプの18金やプラチナ以外の指輪はつけていませんが、この肌の感じだと、それらのタイプの指輪も出来るかなと思っています。
やはり女性として生まれたからには指輪をはめたいと言う真理が働くので、これからもなお手のケアをしながら、キレイに指輪をはめる生活をしたいと考えています。
指輪が良くない?

アトピー性皮膚炎は、アレルギー性疾患の一つと定義され、強いかゆみを持つ湿疹が全身にできるのが特徴の皮膚病です。男性女性問わず、赤ちゃんからお年寄りまで罹患する可能性のある皮膚病で、原因などの詳しいメカニズムは不明なところが多いのが実情です。

アトピー性皮膚炎は、アレルギー性疾患の一つと定義され、強いかゆみを持つ湿疹が全身にできるのが特徴の皮膚病です。男性女性問わず、赤ちゃんからお年寄りまで罹患する可能性のある皮膚病で、原因などの詳しいメカニズムは不明なところが多いのが実情です。
アトピー性皮膚炎は、体質によるところが多いといわれ、実際アトピー体質と呼ばれる体質もあります。アトピー性皮膚炎の症状には個人差があり、症状が出やすい部分が顔であったり指、手足の関節といったように人によって部位や症状に差が大きいのも特徴です。
よく、指輪をしていた部分のアトピーが悪化するという話を聞きますが、これは指輪の金属に皮膚が反応してしまうのが原因と考えられています。アトピー性皮膚炎の肌はバリア機能が著しく低下している傾向にあるため指輪をはじめとしてネックレスやピアス、ベルトの金属などに肌が反応し、そこからアトピーの症状が悪化するケースが多々あります。
そのため、アトピー性皮膚炎の方で金属に反応しやすい体質の方は、それらのアクセサリーの使用を避けることにより、皮膚炎の悪化を防ぐことが可能です。アトピー性皮膚炎を悪化させる因子は、指輪以外にも様々なものがあり、例えば化粧品で合わないものを使用した際にアトピーが悪化することがあります。
金属が触れないようにする
そのため、アトピー肌の方はアトピー専用の化粧品を使用することが推奨されています。アトピー肌用の化粧品は、香料や着色料、着色料など合成の添加物を含まない特徴があり、肌の刺激になりにくいため、肌トラブルを起こしにくいといわれています。
アトピー肌用の化粧品を使用してスキンケアを行うことで、肌のバリア機能を向上させることができるというメリットがあります。通常の化粧品を使用した場合、洗顔料の脱脂力は高めですし、化粧水や乳液にも保存料などが含まれますが、アトピー肌用の洗顔料はマイルドな使用感ですし、化粧水や乳液も低刺激です。
指輪やアクセサリーにかぶれやすい方は、金属が直接触れないよう工夫をすることで、アトピー症状の悪化を防ぐことができる場合があります。
例えば、ベルトの金属部分やピアスに透明なマニキュアを塗ることで、金属が直接肌に当たるのを防ぐことができますので、どうしても使用したいアクセサリーやアイテムがある場合は、この方法で使用することができるケースがあります。又、金属アレルギーに配慮したアクセサリーも販売されていますので、アトピー肌にはおすすめです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
アトピーでかきむしった傷がお風呂でしみて痛い
かきむしった肌は傷ついており、お湯がシミ痛いことがあるでしょう。そうでなくても乾燥した肌はお湯が
-
-
なぜアトピーが改善されたのか
夏にひどくなるアトピー 幼少期は夏が大好きでした。幼稚園では水遊があるし全身アトピーでも赤ちゃんの
-
-
アトピーの炎症後に起こるほうれい線について
ステロイド治療をしてみましたが アトピー性皮膚炎は、大人になってから発症しました。子どものころ
-
-
赤ちゃんの時からアトピーでした
赤ちゃんの時からアトピーでした 今は二十歳を過ぎた息子ですが、赤ちゃんの時からアトピーと診断されて
-
-
アトピーの赤みとかゆみをレーザー治療で克服
アトピーのレーザー治療 アトピーは、レーザーとは密接な関連性があります。もしも痒みが酷い時には
-
-
ドラム缶1本のアトピーの薬
中学入学直前で治りました 私は今年42歳になります。今でこそ肌の体質が強くなったこと、そしてこ
-
-
アトピーはを少しでも改善するには
小学生からアトピーに アトピーはやはりなった人にしかわからない辛さがありますよね。ストレスでア
-
-
アトピーに効果があったのはドクダミ茶と麦茶のブレンド
5歳でアトピー 娘は、5歳の時に小児科でアトピーと診断されました。アレルギー検査を受けましたが
- PREV
- アトピー肌に木酢液は有効なのか?
- NEXT
- アトピーの人はもてない?