物心がつく前からアトピー
私は元々アトピー性皮膚炎で、母によるともう物心つく前から発症していたそうです。学生時代での主な発症原因は、受験や人間関係によるストレスでしたが、社会人になり、紫外線・花粉・汗などストレス以外での要因でも発症するようになったのです。
でも、ストレス以外のこれらの要因は決して大きいものではなく、出ないことの方が多く、日焼け止め&日傘、朝・晩のシャワーなどでケアしてあげればほぼ大丈夫だったのです。
特に結婚して仕事を辞めてからは、汗だくになって仕事をすることがなくなり、そんなアレルゲンがあったことも忘れてしまいそうでした。
しかし、3-4年ほど前から、夏限定でブラジャーとショーツの、肌に食い込むワイヤーやゴムの部分にアトピーが出来始めたのです。真っ赤な線が浮かび上がっていて、ブラジャーやショーツは脱いでいるのに、まるで身に着けているかのような描いたような線が出来てしまい、その部分が本当にかゆいんです!
どうやら、出産後に下垂してしまったバストを気にして、ボリュームアップ効果のあるブラジャーにしたのが良くなかったようです。さらに家では普段外していたブラジャーを、同時期からナイトブラジャーを着用するようになったのも原因だと思い当たりました。ショーツは特に変えていなかったのにも関わらず、血流の悪くなる所にアトピーが出てしまうようでした。
ブラジャーの締め付け
皮膚科を受診して処方してもらった薬を塗るのですが、ブラジャーのしめつけと、やはり夏ですので、どうしてもかいてしまう汗、このダブルの刺激がどうしても良くないようで、一向に改善しません。
ノーブラ・ノーパンで生活したいと思い詰めたほどですが、家ではともかく、(私のバストは決して大きくはないですが)色の淡い服や薄い素材の服を着る機会の多い夏は、外出するとどうしても人目が気になります。
色々と調べてみて、締め付け部分が0で良いかもしれないと思いヌーブラを購入してみたのですが、肌に当たっている部分が蒸れて、それまでかゆくなかった乳首までがかゆくなってきたので、すぐに着用を中止しました。困っていたら、コットン100%の下着が良いという口コミ記事を見つけ、「Fleep」(フリープ)というブラジャーを購入して試してみました。
今の所アトピーは出ず、かゆみからは解放されました。まだ試してみていないのですが、パルシステムでもコットン100%の下着を売っていたので、今度購入しようかなと思っています。
ブラジャーの締め付け部分に汗がたまり、刺激により炎症をおこす対策としては、こまめに汗を拭くことが一番効果的だったように思います。夏の暑い時期に朝練があっても、学校ではシャワーをあびることができません。
汗ふきシートで汗をこまめに拭こうと考えて買いに行くことにしました。汗ふきシートの多くはエタノールが主成分で「肌の弱い方、乳幼児は使わない」と表記してあり、アトピー肌には、どれも刺激が強すぎるようでした。
そこで、赤ちゃん用の手口拭きウェットシートを買ってみました。赤ちゃんのおしり拭きシートでも良かったのですが、おしりふきだと人に見られると少し恥ずかしいので、手口拭きウェットシートの方を選びました。これで、汗をかいた部分をこまめに拭くことで汗によるかゆみはだいぶマシになったようです。
ブラジャーの洗濯
ブラジャーは肌に直接触れるものなので、洗濯する洗剤についても考えるようになりました。なるべく肌への負担が掛からないような洗濯洗剤はないかとネットで探し、今は、「ミヨシの無添加衣類のせっけん」を使用しています。少し、今まで使っていた洗剤よりも値段は高いですが、少しでも肌へのかゆみがおさまるのなら仕方ありません。汚れのひどい部分は手洗いで汚れを落としてから、無添加洗剤で洗濯するようにしています。
ブラジャーによる肌のかゆみは女性特有のもので、かゆくなっても人前で掻くこともできず辛いものです。また、背中の部分は自分で薬を塗ることもできません。アトピーの症状がひどくなると、年頃の娘にとっては学校で着替えの時や水着になる時などは特に気になるようです。なるべく、かゆみや肌荒れをおこさないようにケアしたいものです。
スポンサーリンク