乾燥を予防するワセリン
肌が乾燥すると、外部から刺激を受けやすくなり、その結果痒みを発症しやすくなります。ですので、乾燥を何とか防ぎたいものです。特にアトピーのかたは乾燥肌になっています。
その乾燥を防いでくれるのがワセリンです。ワセリンは石油から精製されるもので、黄色ワセリンと白色ワセリンがあります。黄色ワセリンよりも白色ワセリンのほうが不純物が少ないです。アトピーには不純物の少ない白色ワセリンがいいです。
ワセリンを皮膚に塗ると乾燥を防ぐことができます。ワセリンは水分を通しにくいので肌に塗ると肌から水分が出てしまうのを防いでくれます。これにより乾燥肌になりにくくなります。
ワセリンは塗ることにより乾燥を防いでくれますので、お風呂上りに塗ると肌の乾燥を防いでくれます。ですがワセリンは塗ると少しべたべたするので、誇りや汚れなどをくっつけてしまうので、お風呂に入った時にしっかりと洗い流すことが大切です。もちろんその際にゴシゴシ体を洗って肌を傷つけないように気を付けてください。
理化学研究所(理研)によるとワセリンの発症予防に効果があることがマウスを使った実験で確認できたと発表があった。今後アトピーにとってワセリンはますます注目されそうだ。