アトピー克服サイト

アトピー改善のために私が実行したこと

いつかスベスベの肌を手に入れる

アトピーには私も小さいころから悩まされてきました。「かゆくて眠れない、もう我慢できない…」「痛くて服が着られない」「恥ずかしくて外に出られない」こんな汚い肌じゃ恋人すら出来ない。普通の女の子として生きたいだけなのに、それすら叶わない…と毎日泣きたい気持ちでした。

でも同時に、このままではイヤだ、負けたくないとも思いました。ずっと部屋にこもって隠れる人生なんて嫌。いつか絶対白くてスベスベな、きれいな肌を手に入れるんだ!そう思い数年前からアトピーの原因や対処法を自分なりに必死に調べ、一つずつ実行しました。

今ではピークの時よりも肌の赤みは消え、湿疹も出なくなりました。かきむしっていた名残りで、未だに色素沈着が残っている部分も少しありますが、二十代半ばにして、私はやっと普通の肌を手に入れることができたのです。

改善のためには、まず原因を知ることが大事。「遺伝だからどうしようもない」という人もいますが、リサーチしたところ100%そうでもなく、いろいろな要因が複雑に絡んでいるようです。たとえば、【乾燥、空気中のアレルゲン(花粉・ダニ・ハウスダスト)、食事、水、衣類、ストレス、睡眠】など、原因はいろいろあります。生活習慣の影響は本当に大きいです。肌の炎症が起こる理由は決して1つではありません。『食の欧米化』が進んだ現代、そしてステロイドが入った薬の使用のせいで、成人アトピーに苦しむ人もたくさんいますよね。でも、私の場合は生活習慣や環境を見直しただけでも、かなり症状がおさまり、楽になりました。

アトピー改善のために私がやったこと

分かりやすく、私が実行したことをまとめると…
・質の良い睡眠をとり、毎日7時間は寝る時間を確保した
・農薬がたっぷり使われている野菜や白砂糖、揚げ物などの栄養が摂れない食べ物・害のある食事を控えた
・炭水化物や菓子パンもなるべく食べない
・ジュースや炭酸ではなく、水やお茶を飲む
・皮膚科に通う回数を減らし、ステロイドが入った薬も極力使わなかった
・汗をかいたらすぐにシャワーを浴び、肌を常に清潔に保った
・頭や首のアトピーはシャンプーが原因であることが多いので、敏感肌用の、肌にやさしいシャンプーを使用した(無添加で、赤ちゃんも使えるもの)
・空気清浄機をフル回転してアレルゲンを除去した
・日々の生活でストレスを溜めないよう心がけた
・綿100%など、肌に刺激の少ない下着や服を選んだ
・家じゅうを大掃除して、ホコリやカビを排除した

とにかく生活のなかで改善できるところは全部直そうと思い、食事面から衣類、シャンプーなど症状悪化の原因になりそうなものは排除していきました。すると1か月目で効果が出始め、3か月経つころには湿疹がどんどん薄くなり、1年半ほどでほとんど皮膚の腫れやかゆみがなくなったのです!

現在は少しくらい汗をかいてもすぐに赤くならないし、絶対NGだった犬や猫などの動物にも触れるようになりました♪部屋の中を常に清潔にする・お風呂や窓際のカビは絶対に掃除しておく(自分でやるのが無理だったら業者にお願いする)・健康にいい食事をとることが特に重要だったと思います。

ステロイドをぐりぐり塗りこんで、薬が切れたらまた症状がぶり返し皮膚科に行く…。そんな生活からサヨナラすることができました。自分の工夫次第で、症状は絶対に改善させることができます。あきらめないで、まずは生活習慣を見直してみることからおすすめします。