アトピー克服サイト

アトピーに効果があった3つのこと

生後6カ月からアトピーでした

今度5歳になる息子が生後6カ月からずっとアトピーに悩まされていました。症状としては、手足に炎症が起きて、常にかゆみを伴い、夜が特に眠れないというものでした。食物アレルギーでは、卵白があるということが血液検査の結果で分かったので除去に努めていましたが、卵は様々なものに入っているせいかなかなか完璧にはできませんでした。

そうするうちに、アレルギーがどんどん悪化し、足の甲などは象の皮膚の様になって、紫色に腫れ上がってきました。ステロイドを塗ってもなかなかなおりません。夜は、1時間おきに目が覚めて、親が血だらけになった部分を優しく掻いてあげないといけない毎日でした。様々な民間療法も試しましたが、効果が確実に現れたのは3つだけだったと感じています。

アトピーに効果があった3つのこと

1つ目は、乳酸菌の摂取でした。劇的に改善とまでは至りませんでしたが、意識して取り入れるようになったら、症状が和らぎはじめて血だらけだった部分が治まってきました。次に良かったのは、ダニ防止布団でした。アレルギーは、アレルギーマーチと呼ばれるように、一度発症すると次々にアレルギーを引き起こす物質が増えます。

息子も、最初は卵白だけだったのに、犬・猫・ハウスダスト・ダニ…と相当なアレルゲンに反応するようになってしまいました。特に夜眠れない原因は、布団の中のダニだろうと見当をつけて、マメに洗える寝具は洗い、布団も細目に干し、掃除機を毎日かける…ととにかくやっていました。

しかし、時間と手間がかかる割にはあまり効果はなく、特に掃除機をかけている間に、息子が近づくと排気で喘息になるんじゃないかと心配してピリピリしてしまって逆効果でした。ほとほと疲れてしまったので、発想をかえてダニ防止布団をネットで購入したところ、かなり効果がありました。夜中に一度起きる程度で、「かゆいかゆい」と泣き叫ばなくなったのです。

最後に、3つ目が一番効果が出たものですが、新築の家です。それまでは、住宅メーカーの立てたアパートに住んでいました。比較的新しいアパートではあったのですが、空気の通りが悪い構造で、どんなに24時間換気を行っていてもカビが生えてしまっていました。思い切って自然素材の家を建てて引っ越したところ、劇的に治って今に至ります。

今では、よっぽど汗をかいたりしない限りかゆがることはありませんし、朝まで一度も起きずにぐっすり寝てくれます。皮膚も人が見てそれと分からないくらいになりました。おそらく、集成材ではない無垢の木をなるべく使用し、壁も珪藻土にしたためではないかと思います。あんなに苦しませるなら早くこのような方法にたどりついておきたかったと今では思っています。
<この記事はアトピーの方の体験談です>

スポンサーリンク